【1】迷い森の出口にて

おや、お客様でいらっしゃいますか? これはこれは…、ようこそお越しくださいました。 はい、申し遅れまして、私はこちらでお客様のご案内をお引き受けしております、縞猫しまねこのミケジと申します。以後お見知みしりおき下さると幸いでございます。 「猫が喋ってる」…でございますか? かようなお言葉を頂戴ちょうだいするのは二度目にございます。 もうどのくらい昔になりますか…以前ご案内申し上げた御仁ごじんも、初めてお会いしたときは左様さようにおっしゃられました。 せいたかみみなし猫種、、、、、、、、、、様がたの初対面の ...

no image

七宝 【森の守り人】

【Prologue】らっかせい男のおはなし

子供に語られるおとぎ話について、内容に各々おのおのの土地柄を反映した差違さいは見られるものの、共通点が多いものがある。 子供に社会的ルールを教えるための教訓を含んだ寓話ぐうわなど。 しかし今回聴いた話は、村の周辺地域に似たような話も聞かない(交易が少ないため?) どちらかと言うと過去に村にあったゴシップ的な出来事が誇張こちょうされて伝わったものだろうか? 【フィクシオ大学民俗学研究室所属研究員、テル教授チーム、アリー氏の手記より抜粋】 むかしむかし、あるところに、小さな国がありました。 小さな国の小さな町 ...

Copyright© Planet Nostalgia(プラネットノスタルジア)ノスタルジックなモチーフアクセサリー , 2023 All Rights Reserved.